機関誌「空気清浄」59巻6号
機関誌「空気清浄」(年6回発行)
空気清浄とコンタミネーションコントロールに関する専門誌
会員1,650円(税込)、非会員2,200円(税込)、年間購読8,000円
A4版約70ページ
59巻6号(2022年3月31日発行)目次
【巻頭言】 | ||
感染症対策 新型コロナウイルス感染症を経験して | 篠原克明 | 1 |
【特集】第38回研究大会発表解説 | ||
特集にあたって | 鍵 直樹 | 3 |
HEPAフィルタのナノ粒子堆積による粉じん負荷特性の解析 | 佐野義哉・三浦しおり・瀬戸章文 | 5 |
吹き下ろしエアーカーテンの気流制御と効果 | 椎名 翔・長塚 涼・渡辺直樹・東海林泰三・大野広行 | 12 |
開放型燃焼器具による室内空気汚染に関する研究 | 二科妃里・野﨑淳夫・高橋久美子 | 17 |
ガス除去フィルタの試験方法の検討 | 成田泰章・野﨑淳夫・野﨑淳之・一條佑介・高橋久美子・吉田菊躬 | 22 |
汚染物質に対する活性炭の除去性能の劣化特性 | 一條佑介・野﨑淳夫 | 28 |
【技術解説】 | ||
クリーンルームの静電気対策 | 鈴木政典 | 37 |
【技術集会報告】 | ||
2021年度日本建築学会大会(東海)の概要 | 若山恵英 | 48 |
2021年室内環境学会学術大会 | 鍵 直樹 | 49 |
【講座】Withコロナの空調設備(第1回) | ||
SARS-CoV-2の物理学とウイルス学の特性および建築環境中での挙動 | 柳 宇 | 52 |
【R&Dトピックス】 | ||
細胞培養作業支援システムの開発―汎用ロボットアームが作業環境に与える影響― | 阿部公揮 | 61 |
【研究会】 | ||
クリーンテクノロジー研究会のご案内 | 63 | |
【会告】 | 65 |
機関誌「空気清浄」のバックナンバーも販売しております。2019年度分以降の目次は、以下をご参照ください。
2019年度 第57巻第1号
2019年度 第57巻第2号
2019年度 第57巻第3号
2019年度 第57巻第4号
2019年度 第57巻第5号
2019年度 第57巻第6号
2020年度 第58巻第1号
2020年度 第58巻第2号
2020年度 第58巻第3号
2020年度 第58巻第4号
2020年度 第58巻第5号
2020年度 第58巻第6号
2021年度 第59巻第1号
2021年度 第59巻第2号
2021年度 第59巻第3号
2021年度 第59巻第4号
2021年度 第59巻第5号
2022年度 第60巻第1号
2022年度 第60巻第2号
2022年度 第60巻第3号
2022年度 第60巻第4号
「空気清浄既刊総目次」のご案内
空気清浄創刊号から最新号までの目次のみを掲載した「空気清浄既刊総目次」があります。(2,200円(税込))
文献、論文の収集、バックナンバーの注文の際に便利です。