機関誌「空気清浄」57巻3号
機関誌「空気清浄」(年6回発行)
空気清浄とコンタミネーションコントロールに関する専門誌
会員1,650円(税込)、非会員2,200円(税込)、年間購読8,000円
A4版約70ページ
57巻3号(2019年9月30日発行)目次
【巻頭言】 | 西村直也 | 1 |
【特集】最近のクリーンルーム技術 | ||
特集にあたって | 植村 聡 | 2 |
旋回流誘引型成層空調システム | 熊谷博英 | 4 |
ダウンフローとアップフローを併用したクリーンルーム空調システム | 佐々木賢知 | 10 |
シャフトレス噴流換気システム | 三上秀人・佐原 亮・照井隼人 | 16 |
センサを活用したアンビエントクリーン空調システムの制御 | 近藤恒佑・長谷部 弥・小松原正幸・染谷孟行 | 22 |
バーチャルダクト・クリーンルームシステム | 三宅範幸 | 29 |
可変型クリーンルーム空調システム(T-Flexible Cleanroom) | 鈴木真吾 | 35 |
【技術解説】 | ||
有機EL照明の発展と今後について | 公益財団法人 山形県産業技術振興機構 | 40 |
【講座】産業空調・空気清浄(第4回) | ||
自動車工場におけるオイルミストの実態とその対策 | 岩崎守顕 | 47 |
【随想】 | ||
バイオセーフティ雑感 我が国におけるバイオセーフティの変遷 | 篠原克明 | 52 |
【R&Dトピックス】 | ||
水平一様流型クリーン化装置の清浄空気中ナノ粒子数の評価 | 湯浅久史・瀬戸章文・大谷吉生 | 56 |
【図書紹介】 | ||
ホモ・デウス テクノロジーとサピエンスの未来(上・下巻) | 狩野文雄 | 58 |
【研究会】 | ||
クリーンテクノロジー研究会のご案内 | 60 | |
【会告】 | 61 |
機関誌「空気清浄」のバックナンバーも販売しております。2019年度分以降の目次は、以下をご参照ください。
2019年度 第57巻第1号
2019年度 第57巻第2号
2019年度 第57巻第4号
2019年度 第57巻第5号
2019年度 第57巻第6号
2020年度 第58巻第1号
2020年度 第58巻第2号
2020年度 第58巻第3号
2020年度 第58巻第4号
2020年度 第58巻第5号
2020年度 第58巻第6号
2021年度 第59巻第1号
2021年度 第59巻第2号
2021年度 第59巻第3号
2021年度 第59巻第4号
2021年度 第59巻第5号
2021年度 第59巻第6号
2022年度 第60巻第1号
2022年度 第60巻第2号
2022年度 第60巻第3号
2022年度 第60巻第4号
2022年度 第60巻第5号
「空気清浄既刊総目次」のご案内
空気清浄創刊号から最新号までの目次のみを掲載した「空気清浄既刊総目次」があります。(2,200円(税込))
文献、論文の収集、バックナンバーの注文の際に便利です。